本州四国連絡高速道路株式会社

業種 サービス業(他に分類されないもの) 一覧はこちら
資本金 40億円
本社所在地 〒651-0088 神戸市中央区小野柄通4-1-22 アーバンエース三宮ビル
上場・非上場 非上場
従業員 380名(令和6年3月31日現在)
採用職種 土木職・機械職・電気通信職・化学職・建築職
企業紹介・業務内容 本州四国連絡高速道路株式会社は、世界最大級の吊橋である明石海峡大橋,渦潮を渡る大鳴門橋を有する【神戸淡路鳴門自動車道】、道路と鉄道を渡す【瀬戸中央自動車道[瀬戸大橋]】、サイクリストの聖地【西瀬戸自動車道[瀬戸内しまなみ海道]】と17橋もの長大橋梁群を管理しています。当社は、これら本州と四国の間にはなくてはならない重要なインフラを200年以上の長期にわたり利用されることを目指して万全の維持管理に努めており、社会的に欠くことのできない重要なミッションを担っています。
技術系の業務として、お客さまに安全・安心・快適にご利用していただくために、『土木構造物の保全』,道路に付属する『機械・電気通信などの施設の維持管理』,維持管理技術を活かした『技術協力』を行うことで、瀬戸内地域だけでなく、我が国の発展に貢献しています。
 当社の社員数は400名弱と少ない故に非常に風通しの良い社風で有り、橋梁技術のフロントランナーとして、技術の継承・高度化を推進しています。特に今後は、ICT等の最新技術を導入し、保全業務の更なる高度化・効率化に積極的に取り組んで行きます。
【公式】JB本四高速 リクルートサイト
くわしくはこちら
開催場所・日時
■姫路工業倶楽部共催イベント
URL https://www.jb-honshi.co.jp/corp_index/

ページの先頭へ