医療機関看護師採用ご担当者 様

「キャリア支援講座 病院説明会(対面開催)」への参加のお願い

(主催)兵庫県立大学生活協同組合
 (共催)兵庫県立大学明石看護キャンパスキャリアセンター

時下、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
 平素は、本学の教育・研究活動及び学生の就職支援に関して格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
今年度も、明石看護キャンパスにおいて、別紙の通り「キャリア支援講座 病院説明会」を開催することにいたしました。
今年度から、全面的に対面開催とさせて頂きます。
主たる対象は2028年卒業見込みの看護学部2回生です。学部3回生、1回生および大学院博士前期(修士)課程1・2回生については、参加可能としています。
つきましては、この機会に貴施設における看護師・助産師募集状況についてご説明頂きたく、本講座の趣旨をご理解の上、ぜひともご参加を下さいますようお願い申し上げます。
ご多用中の折とは存じますが、よろしくお願い致します。

キャリア支援講座「病院説明会(対面開催)」開催概要

対象

主に学部2回生100名およびそれ以外の学年、大学院の希望者

目的

看護師・助産師の職場および採用の実際について情報収集を行い、キャリア選択に役立てる

日時

2026年2月19日(木) 13:00~15:10

開催方法について

会場場所:兵庫県立大学 明石看護キャンパス 兵庫県明石市北王子町13-71
地下1階カフェテリア食堂

ブース形式による病院職員採用説明(各回学生入れ替え制)
1回のタイムテーブルに付き 15分説明 5分移動 合計20分、同じ説明を6回繰り返す形式です。

1回目 13:00~13:20
2回目 13:20~13:40
3回目 13:40~14:00
(休憩10分)
4回目 14:10~14:30
5回目 14:30~14:50
6回目 14:50~15:10

(ブース概要)
・縦 約180cm×横 約90cmのパーテーションをコの字型で3枚ご用意しております。
各種掲示物などをセロテープや養生テープなどで貼ることが可能です。(画鋲はご遠慮ください。)
各医療機関名のサインは事務局でご用意いたします。(お申込みの際は、正確にご入力ください。)
ブースの広さは、幅 約1.6m×奥行 約2m程度です。

・電源はポータブル電源を2~3医療機関ごとに共有で1個ご用意いたします。1医療機関ごとの電源容量は300ワット程度(PC1台とプロジェクター1台使える程度、PC、プロジェクターのお貸出しはありません。大きなプロジェクターはご遠慮ください。)でお願いします。

・スクリーン替わりの模造紙を事務局でご用意しますので、スクリーンの持ち込みは不要です。なお、上記の寸法の通り、スペースが限られるため、大きめのタペストリーやのぼりなどはご遠慮ください。

参加費

44,000円(税込)

*ご参加が確定した際に、請求書をご送付いたします。ご参加日までにお振込ください。

申込方法

右記ホームページからお申込み下さい。https://career.uhcoop.jp/hospital/

  1. looks_one 上記URLを直接入力いただき、「病院説明会」のポータルサイトにお進みいただき、「ID・パスワードをお持ちの病院機関の方」をクリックしてください。
  2. looks_two ID・パスワードを入力し、「参加申込画面」に必要項目を全て入力してください。
    「入力内容を確認する」→「送信する」 で申し込みは完了します。
  3. looks_3 受付開始 2025年11月10日(月)11時より
  4. looks_4 受付締切 2025年12月5日(金)
  5. looks_5 会場の受け入れ許容機関数に限界があり、先着順にて受付させて頂きます。尚、締切日前に予定数に達した場合は、キャンセル待ちとなります。

参加決定連絡

12月中旬頃にご登録いただきましたメールアドレスあてに、後日ご連絡いたします。
(※詳細のご案内については、年明けの1月中旬頃にメールでお送りしますので、メールアドレスについても、お間違い無いようにご注意ください。)

※弊生協就職支援ホームページにも学生向け告知として病院紹介を掲載させていただきます。

その他:お問合せ先

ご質問・ご不明な点がございましたら、下記までご連絡ください。

お問合せ先 〒651-2197 神戸市西区学園西町8-2-1
兵庫県立大学生協
企業説明会事務局(担当:大江)
TEL 078-795-0939
携帯 080-1472-4148
E-mail

ページの先頭へ